皆さん、こんにちは。
先日、Windows IT Pro Blog にて、Public Preview がアナウンスされた、Microsoft Connected Cache for Enterprise について取り上げます。
Microsoft Connected Cache for Enterprise は、長い間、別途申し込みが必要なプレビュー状態でした。それが、今回は予告通り、2024/10/31 (米国時間 : 2024/10/30) より、Public Preview (別途申し込みが不要) になりました。私としては、やっとこの時が来たか~という印象ですね。
それでは、Microsoft Connected Cache for Enterprise について見ていきましょう。
<Microsoft Connected Cache for Enterprise and Education とは>
Microsoft Connected Cache for Enterprise and Education とは、Microsoft Intune 管理デバイスが Windows Update や Microsoft 365 Apps やアプリをダウンロードする際に、ローカル ネットワークにキャッシュ サーバーを設置して、コンテンツをキャシュ サーバー経由でダウンロードさせるというサービスとなります。
<Microsoft Connected Cache for Enterprise を構築してみる>
では、早速、Microsoft Connected Cache for Enterprise 環境を構築していきましょう。
※ 2024/10/31 に作業したのですが、リリース当日は完全にリリースされておらず、途中までしか行えませんでしたので、2024/11/24 にリベンジしております。
<Azure Portal 上での Node 作成準備>
- Microsoft Azure 管理ポータル (https://portal.azure.com/) にアクセスします。
- 画面上部の [リソースの作成] を選択します。
- [リソースの作成] 画面にて、[サービスとマーケットプレースを検索してください] の検索欄に [Connected] と入力して、Enter をします。
- 表示されたリストの中で、[Microsoft Connected Cache for Enterprise] の [作成] から [Microsoft Connected Cache for Enterprise] を選択します。
- [Create a Connected Cache] 画面が表示されますので、下記のように設定し、[Next : Tags] を選択します。
サブスクリプション : 適切なサブスクリプションを選択してください
リソース グループ : 新規でリソース グループを作成されることをお勧めします
場所 : 2024/10/31 時点では、[(US) West US]、[(Europe) North Europe]、[(Asia Pacific) Korea Central] のみが選択可能です
Connected Cache Resource Name: Microsoft Connected Cache for Enterprise の名前を設定します
- 必要に応じて、Tag を設定し、[Next : Review + Create] を選択します。
- [Review + Create] で [Validation successful.] が表示されたことを確認し、[Create] を選択します。
- 下記画面が表示され、デプロイが完了しますので、[リソースに移動] を選択します。
- 左側のツリーから、[Cache Node Management] 配下の [Cache Nodes] を選択します。
- [Create Cache Node] を選択します。
- [Cache Node Name] に適宜名前を入力し、[Specify OS] にて [Windows] を選択し、[Create] を選択します。
- 作成された、Cache Node を選択します。
- [Cache drive size (GB)] に適宜数値を入れて、右上の [Save] を選択します。
今回は、1024 GB (1 TB) をキャッシュに割り当てます。
- [Save] を選択した後に、下記画面のように、[Configuration saved, please continue to the “Provisioning” tab.] と表示されるので、[2. Provisioning] タブに移動します。
- [2. Provisioning] タブに移動した後、今回は、ローカル アカウントを使用しますので、[Using Local User account] を選択し、[Cache node provisioning] の右下の [クリップボードにコピー] でテキストをコピーしておきます。
クリップボードにコピーしたら、[3. Updates] タブに移動します。
- [3. Updates] タブにて、今回は、[Fast] を選択し、右上の [Save] を選択します。
- [1. Configuration] に戻りますので、左上の [Download provisioning package] を選択して、必要なファイルをダウンロードしておきます。
<Microsoft Connected Cache for Enterprise を展開するホスト マシンを準備する>
上記までの手順にて、Microsoft Azure 上での準備は整いました。その後は、Microsoft Connected Cache for Enterprise を展開するマシンを準備します。
今回は、オンプレミスに仮想マシンとしてマシンを構築しようと思います。
Microsoft Connected Cache for Enterprise のホスト マシンの要件は下記のページに記載がある通りです。
今回は、Hyper-V で VM を作成して、Windows Server 2022 をホスト マシンにしたいと思います。Hyper-V 上の VM でホスト マシンを作成しますので、Nested Virtualization (入れ子になった仮想化) を有効化する必要があります。
VM のスペックは以下とします。
VM 世代 : 第 2 世代
OS: Windows Server 2022 Datacenter Edition (英語版)
※ 最初、日本語版の OS で検証していましたが、どうやっても、PowerShell スクリプトの実行時にエラーになるため、英語版の OS にて実施。(2024/11/24 時点)
私はこの切り分けに結構時間を溶かしました (汗)
CPU: 16 コア
Memory: 32 GB
Storage: 127 GB, 1536 GB
Network: 25 Gbps NIC (専用 VLAN をアサイン)
VM に Windows Server 2022 をインストールして、Windows Update 等をしておきます。
一度、VM をシャットダウンして、Hyper-V ホストにて、下記のコマンドを実行して、Nested Virtualization (入れ子になった仮想化) を有効化しておきます。
Set-VMProcessor -VMName tamai-mcc-01 -ExposeVirtualizationExtensions $true
(tamai-mcc-01 の部分はご自身の VM 名に変更ください)
- Hyper-V で作成した VM 上 (Microsoft Connected Cache for Enterprise のホスト マシン) にて、ローカル アカウントを作成しておきます。
今回は、mcc_local という名前で、ローカルの Administrators グループに追加済み。 - PowerShell を管理者権限で起動して、下記のコマンドを実行します。
wsl.exe --install --no-distribution
- システムを再起動します。
- PowerShell を管理者権限で起動して、環境変数を設定します。
$User = "$env:computername\mcc_local" $myLocalAccountCredential = "$env:computername\mcc_local"
- <Azure Portal 上での Node 作成準備> の手順、項番 17 で、ダウンロードした MCC-WSL-Installer.zip ファイルを Microsoft Connected Cache for Enterprise のホスト マシンにコピーして、zip ファイルを展開しておきます。
- PowerShell に戻り、<Azure Portal 上での Node 作成準備> の項番 15 でコピーした [2. Provisioning] に記載があった、コマンドを実行します。
コマンドはファイル ダウンロード等も発生するため、少し時間がかかります。
コマンドは下記のようなものです。私は、installationFolder の箇所を c:\mccwsl01 > e:\mccwsl01 としました。./provisionmcconwsl.ps1 -installationFolder c:\mccwsl01 -customerid XXXXXX -cachenodeid XXXXXX -customerkey XXXXXX -registrationkey XXXXXX -cacheDrives "/var/mcc,1024" -mccRunTimeAccount $User -mccLocalAccountCredential $myLocalAccountCredential
- コマンドが成功すると下記のような表示となります。
“Installer return code 0” になっていることを確認します。
- Microsoft Connected Cache Node がインストールできたので、簡単に動作確認をします。
PowerShell コマンドを実行した、Microsoft Connected Cache for Enterprise のホスト マシン上で、新規に管理者権限で PowerShell を立ち上げ、下記のコマンドを実行します。wget http://localhost/filestreamingservice/files/7bc846e0-af9c-49be-a03d-bb04428c9bb5/Microsoft.png?cacheHostOrigin=dl.delivery.mp.microsoft.com
- 下記のスクリーン ショットのように、StatusCode “200” が返って来れば成功です。
- Azure Portal 側でもみてみましょう。下記のように、Status が “Healthy” になっていることを確認できます。
<構築した Microsoft Connected Cache Node を使う>
それでは、最後に、構築した、Microsoft Connected Cache Node を使用する方法を簡単に紹介しますね。
今回は、Microsoft Intune クライアントから利用する方法を少しだけ。
まずは、構築した Microsoft Connected Cache Node を指定できるように、Microsoft Connected Cache for Enterprise のホスト マシンの IP アドレスを DHCP にて固定にするもしくは DNS にて名前解決できるように設定しておきましょう。
今回は、DHCP サーバーにて、IP アドレスを固定する方法でいきたいと思います。
- Microsoft Intune 管理センターを開きます。
- [デバイス] > [構成] > [作成] > [新しいポリシー] を開きます。
- プロファイルの作成にて、[プラットフォーム] にて [Windows 10 and later] を選択し、[プロファイルの種類] にて [テンプレート] を選択します。
- テンプレート名にて、[配信の最適化] を選択します。
- [基本] にて、適宜名前を入力し、[次へ] を選択します。
- [構成設定] にて、[キャッシュ サーバーのホスト名] に、FQDN または IP アドレスを設定します。
- その後のステップにて、適切な割り当て先を選択して、構成を割り当てます。
※ ちなみに、設定カタログからも配信の最適化は設定可能です。
<まとめ>
今回は、Microsoft Connected Cache for Enterprise の構築方法を紹介しました。まだ、Preview 状態ですが、組織内で Delivery Optimization (配信の最適化) のキャッシュ サーバーの需要がある場合はテストしてみてはいかがでしょうか。
私も自宅検証環境にて、専用 VLAN を使用して、数台のマシンを Windows Autopilot で展開したりして Microsoft Connected Cache の効果を確認してみたいと思います。